消費機器【甲種】CO中毒・警報器

1.


COは酸素に比べヘモグロビンに対する結合力が弱く、一定濃度以上のCOを吸入すると、血液中の酸化ヘモグロビン(O2Hb)の濃度が低くなる。

  • ×

正解!正解!

不正解!不正解!

×

COは酸素に比べヘモグロビンに対する結合力が200~300倍強く、一定濃度以上のCOを吸入すると、血液中の酸化ヘモグロビン(O2Hb)の濃度が低くなる。

2.


CO中毒の症状は、空気中におけるCO濃度と吸入時間により異なり、CO濃度が0.02%(200ppm)程度であっても、2~3時間で死に至る。

  • ×

正解!正解!

不正解!不正解!

×

CO中毒の症状は、空気中におけるCO濃度と吸入時間により異なり、CO濃度が0.02%(200ppm)程度であっても、2~3時間で前頭部に頭痛が発生する。

3.


COは無色無臭の気体であり、空気中に拡散した場合は気づきにくい。

  • ×

正解!正解!

不正解!不正解!

この文章は正しい。

4.


業務用換気警報器は、血中一酸化炭素へモグロビン濃度の推定演算を行い、その値が設定値に達したときに警報を発する。

  • ×

正解!正解!

不正解!不正解!

この文章は正しい。

5.


ガス警報器は、メタン濃度が爆発下限界の1/2に相当する2.5%程度で鳴り始めるよう調整されている。

  • ×

正解!正解!

不正解!不正解!

×

ガス警報器は、メタン濃度が爆発下限界の1/25~1/10に相当する0.2~0.5%程度で鳴り始めるよう調整されている。